
胸部最後は胸の部分。
ここは特に難しい事もなく下に引き下げるだけです。

なんの問題もなく簡単に露出。

もうデストロイモード完成まで僅か。

おっとバックパックも変形させなければ!

バックパックの上部のサイコフレームも露出します。
この段階で忘れていました(笑)

ちゃんとビームサーベルの柄も立ってます。
顔の変形
最後に顔の変形です。

ガンガンいきましょう!

顔のサイドの装甲を引き出して

中からガンダムの顔を出します。
やっとガンダムの顔を拝めますな。いやぁ~長かった!

ユニコーンモードの顔を中に収納してデストロイモードのガンダムフェイスを表に出します。
ここの顔の変形は少し難しかったです。
デストロイモードの顔が上手く出てこなくて難しかった。
アンテナも引っ掛かるような感じがあって無理をすると破損しそうな感じすらしました。
顔は特に慎重に変形させた方がいいですね。

顔が出てきたらアンテナを開いてサイドの装甲をクルっと反転させて

ガンダムフェイスの完成ッ!
やっと顔が出てきた。

ユニコーンガンダム デストロイモード 変形完了ッ!!
カッコいいですな~!
全体的なプロポーションもかなり良いと思います。
MGみたいに脚が長すぎるといった事もないと思います。
ちなみに毎度おなじみの無塗装、無改造、ノートップコートです。
スミ入れしか出来ないのでしてませんです、ハイ。
今回はスミラーの私でもさすがにサイコフレームにはスミ入れしませんでした(笑)
少し迷ったのは内緒ですが。

これで今回のPG ユニコーンガンダム変形編は終了です。
デストロイモードとかアンチェインドモードなるものもあるので、まだ続きます、
しつこくてごめんなさい(笑)
ちょっと長かったかな、小分けに記事にした方が良かったかなとも思いつつ、
今回はここまでです!
それでは、また次回の更新でお会いしましょう!