おお~!
中からバーニアが出て参りました。
リアのバーニアの部分は特にロック機構があるわけではないのですが、グラグラするといった事もなく安定しています。

腰の部分の変形完了ッ!
う~ん、やっぱりカッコいい(笑)

腰までの変形でこんな感じ。
真っ白なユニコーンモードとはうって変わりサイコフレームのおかげで派手さが出てきました!
腕の変形
次は腕の変形に行きます。

もうすでにサイコフレームが覗いてますがその辺りからサイコフレームが露出していきます。

肩の部分を上に引っ張り上げるとサイコフレームが露出。

次の肩のサイド側の装甲をクルっと回転させる様に動かします。

そうすることで肩が少し厳つくなるような印象に変わります。

肩の変形が完了したら腕のサイコフレームに移ります。

ここは上下左右に引き出すといった感じかな。
これで腕は一通り出来上がりました。

左右比べるとこんな感じ。
そんなに大きく変形した訳ではないのですが、ガラリと印象が変わりました。
若干腕も大きくなったような感じすらします。

ここまでで、左右の腕の変形完了ッ!
良い感じにデストロイモードに向かってますな。
胸部の変形

もう殆どデストロイモードですね。
まず腹の部分のサイコフレームを露出させます。

腹の裏にロック機構があるのでそれを解除。

上下に引き伸ばしロックする!

僅かですがサイコフレーム露出ッ!
こういう上下に負荷がかかる所は全体的にロック機構があるので安心です。

胸部を左右に引っ張るとサイコフレームが露出。
あと少しで完全なるデストロイモードに!

肩のサイコフレームを立ち上げます。
ここは付属のサイコフレームを露出させる部品があるのでそれを使って引き出すと楽に引き出せます。
手では結構難しかったので、引き出し用の部品を使った方が確実です。

さっき引き出したのが両肩のサイコフレーム。
ここのサイコフレームも普通に立ち上がって来るんじゃなくてスライド式になっているので、結構凝った設計がされています。